2021/01/09 21:07


寒いっす。

寒波の影響で陽だまりファームでも被害がありました。
まず、先月設置した仮設シャワーが凍結で破損
出ちゃダメなところから噴水みたいに
水がダーダーに流れていました。

会社は休みなので近くを通らなかったら
来週まで水だだ漏れでした。

応急処置をして来週、部品交換です。

あと、心配なのでブラッドオレンジやみかんの木です。
ブラッドオレンジ、みかんは、零下5度を下回るような環境で生育が厳しいです。
一時的だとはいえ、落葉しない事を祈ります。
柑橘類は、凍ってしまうと「す上がり」という症状が起きることがあります。

※す上がりとは?
果実の房の中で果汁を蓄えるつぶつぶ(砂じょう)から水分が抜けてしまった状態。
中身がスカスカになってしまいます。

す上がりは、外観からの判断が難しいです。
手触りと重さで判断するしかないのです。
お客様からのクレームにつながる可能性もあります。

ブラッドオレンジの収穫は2月です。
今年も、加工用に回ることが多くなるかもしれません。
自然相手ですから仕方ありませんが、正直凹みます。

まだまだ、みかんの出荷が続きます。
寒さに負けず頑張ります。