2023/08/29 21:14

コワーイ

ブラッドオレンジの畑にハチの巣2つコワーイ #蜂 #ハチ #flowers #ブラッドオレンジ #フルーツ

2023/08/29 11:07

ナナフシ

ナナフシは漢字で書くと「七節」  ナナフシなのかナナフシモドキなのかわからないですが、 虫にも好かれる陽だまりファームのスタッフです。 ナナフシは、「七節」とは節が7つあるからでは...

2023/08/28 21:00

非常に珍しいフランスの果樹ミラベル冷凍品あります!

農薬も肥料も使用せずに自然栽培のプラムです。フランスのプラムで日本ではほとんど見かけない珍しい品種日本国内では“西洋スモモ”と呼ばれており、 上品な甘さのプラムです。果実は直径30ミリ~35ミリ程度の大き...

2023/08/24 19:10

ブルーベリージャム完売

栽培期間中農薬不使用で栽培したブルーベリーを使用した手作りのブルーベリージャムです。甘酸っぱく、果肉がごろごろ入っています。ジャムは、ゼリーの状態になるまでよく煮詰めたものが多いですが、陽だまりフ...

2023/08/23 16:28

加工用三ケ日みかん求む

陽だまりファームでは、自社のみかんでは足らなくなってしまったために三ヶ日の農家さんからみかんを買取させて頂きたいと考えております。特に、加工用のみかんが不足しております。業務用、小売用共に需要に対...

2023/08/22 17:26

みかんの木のオーナー制度の受付終了のお知らせ

みかんの木オーナー制ですが、定員に達したため受付を終了いたしました。 多数のお申し込みありがとうございました。 詳細は、こちらです。https://hidamarifarm.co.jp/?page_id=15 

2023/08/21 17:24

ミノムシ大量

ブルーベリーの木にミノムシが大量発生気付いた時には時すでに遅し。葉っぱが食べられちゃいました。最悪、枯れちゃいます。農薬を使用していないので、すべて手で取ります。この作業にかなり時間が必要です。&nb...

2023/08/21 08:41

輸出のお手伝いをして頂ける方を募集

陽だまりファームでは、ベトナムにみかんを輸出するための準備をしております。 日本産うんしゅうみかんに関する植物検疫条件に合意し、ミカンバエの発生がないことが確認できた地域からの日本産うんしゅう...

2023/08/17 16:15

ダイワロイヤルホテル浜名湖イベント!!

ふくろいMARCHEに出店しました。 会場のダイワロイヤルホテルのショップではみかんジュースやシロップ漬けの販売しております。是非、ご宿泊の際は陽だまりファームの商品をお土産にご利用ください。

2023/08/17 12:04

ピヨピヨ

みかんの木に鳥の巣今回は卵ではなく、まだ小さなヒナ達こちらには、まだ気づいていないようだ。  #鳥の巣#巣作り#みかん  

2023/08/10 16:39

暑い夏を乗り切れ!!

梅エキスたっぷり♪希釈なしで飲める30%うめ果汁入り飲料です。農薬を使用していない自然栽培の小梅だけを使用しています。 また、小梅で作ることにより大梅よりエキス分が出やすくエキス自体の色も違います...

2023/08/10 16:16

ブラッドオレンジのシロップ漬け

今年の試作品です。ブラッドオレンジのシロップ漬けインパクトのある色ですが、オレンジと違ったおいしさです。国産ではほとんど栽培されていないブラッドオレンジです。在庫が残り僅かとなっております。ご注文...

2023/08/09 10:42

雨乞い

数日前まで雨が降りませんでした。みかんの木もかなり辛そうでかん水。 それにしても、かん水を始めるとなぜか雨降るのは、なんでだろう 

2023/08/08 10:44

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間2023年8月11日(金) ~ 8月15日(火) 休業期間中にいただい...

2023/08/07 11:28

三ケ日花火大会

大会名令和5年 三ヶ日花火大会開催日時令和5年8月11日(金)19:30~20:30(開場16:00)※雨天決行、荒天時は中止会場猪鼻湖上観覧席は三ヶ日中学校運動場 詳細は、こちらhttps://mikkabi-hanabi.com/