2024/08/08 22:34
誠に申し訳ございませんが、飲むゼリーみかん、ブラッドオレンジが一時的に欠品しております。飲むゼリーが大変ご好評をいただき、予想以上のご注文をいただいたため、製造が全く間に合っていない状況でございま...
2024/08/02 21:15
梅シロップの使い方飲み物:炭酸水やお湯で割って飲むと爽やかな梅味のドリンクに。デザート:アイスクリームやヨーグルトにかけても美味しいです。料理:ドレッシングやマリネ液としても使えます。梅シロップは...
2024/07/30 21:15
三ヶ日は、毎日暑いです。最高気温が39℃になった日もあります。農家は、自然が相手ですから思うようにならない事の方が多いです。高温と雨不足でみかんが辛そうです。一部でかん水作業も始めました。みかんの摘果...
2024/07/26 21:04
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。■夏季休業期間2024年8月10日(土)~ 8月18日(日)休業期間中にいただいたお問合せにつ...
2024/07/06 17:20
陽だまりファームのブルーベリーを使って頂いているお店のご紹介!!RawmyCafe bytakedashimaiロースイーツと米粉のスイーツ販売🍰&カフェ☕袋井市高尾町12-12営業時間12:00〜18:00(金、土のみ12:00〜20:00...
2024/07/05 22:54
夏の農作業は、暑さと闘いながらも自然と共に働く特別な時間です。農作業の魅力は、作物が生き生きと育つ過程を見ることが出来ることです。陽だまりファームは、20~40代のスタッフが農業を楽しんでいます。...
2024/07/04 17:21
みかんの加工品のサンプルをベトナム ハノイ向けに発送しました!!ホーチミンでの見本市・展示会にも商品だけ参加します。ベトナムのバイヤー様からの問い合わせをお待ちしております。#輸出 #農家 #日本産http...
2024/07/03 22:06
特徴: 原材料: 陽だまりファーム産の新鮮なびわを使用。農薬や肥料を一切使用せず、自然の恵みだけで育てられた安心安全な食材です。 製法: 丁寧に手摘みされたびわを、シロップに漬け込んでいます。びわの甘みと...
2024/07/02 17:40
陽だまりファームの梅ジャムは、栽培期間中農薬不使用で育った新鮮で良質な梅を使用しています。自然の恵みをたっぷりと受けた梅は、風味豊かで甘酸っぱい味わいが特徴です。丁寧に梅を選び、それぞれの梅の個性...
2024/06/29 15:30
みかん農家って、夏はやることないんでしょ?#農家 #作業 #作業風景 #摘果 #方法 #農業男子 #三ヶ日 #陽だまり #ファーム #Japan #静岡 #日本 #みかん #柑橘 #農業女子
2024/06/23 21:49
カタツムリは、みかんの果実を食べます。カタツムリが果実に噛み跡をつけたり、葉を食べることによって、外観が悪くなります。みかんに傷口ができると、病原菌が侵入してしまうことがあります。近年、発生が多く...
2024/06/22 08:13
みかん、柑橘類のシロップ漬けの検品で甘夏のシロップ漬けの訳ありB品が4本ほどでました。この在庫で、今年の販売は終了となります。次回の販売は、2025年2月を予定しています。ご注文はお早めに。食やデザートと...
2024/06/18 17:40
みかんのシロップ漬けは、風味豊かな甘さと酸味: みかん自体が持つ甘さと酸味がシロップによって引き立ちます。シロップが柔らかい果肉を包み込み、独特の味わいを生み出します。みかんのシロップ漬けは、果肉が...