2025/02/12 21:27

陽だまりファームがポケモンGOのパワースポットに!遊びながら地元の味を楽しもう

最近、陽だまりファームがポケモンGOの「パワースポット」」としてゲーム内に登場していることが判明しました!ただ遊ぶだけじゃもったいない!近くの「陽だまりファーム」の無人販売所へGO!ポケモンGOを楽しん...

2025/02/10 21:31

みかん畑の造成と農家の苦労

日本の温暖な地域では、美味しいみかんを育てるために広大な畑が広がっています。しかし、一つの畑を造成し、作業しやすい環境を整え、収穫できる状態にするまでには、多くの時間と労力が必要です。みかん畑の造...

2025/02/09 21:27

東京北浜 相鉄ジョイナス店|横浜駅近くで味わう本格和食

新規お取引先様のご紹介です。横浜駅西口の相鉄ジョイナス地下1階に位置する「東京北浜 相鉄ジョイナス店」。昭和7年創業の老舗料亭「北浜」の味を気軽に楽しめるお店として、多くの人々に親しまれています。今回...

2025/02/08 10:27

みかんの木の休眠期

みかんの木は寒さに強い方ですが、-5℃を下回ると枝葉が傷み、枯れることがありますみかんの木は常緑樹なので、冬でも葉が落ちず、紅葉することもありません。休眠期の間は葉に養分を蓄え、春に備えます。具体的...

2025/02/06 14:55

ロサンゼルス

2月7日(金)カリフォルニア州ロサンゼルス郊外のカルバーシティにありますLos Angeles Cooking Schoolにて開催する企画展にて、陽だまりファームのジュースを紹介して頂けることになりました。<ジェトロ・企画...

2025/02/05 17:05

GABA(ガンマ-アミノ酪酸)

陽だまりファームのみかんジュースブラッドオレンジジュースにGABAがどのぐらい含まれているのか試験をしました。GABA(ガンマ-アミノ酪酸)は、私たちの脳内で自然に生成されるアミノ酸の一種で、主に抑制的な神...

2025/02/03 22:33

農地をどうするか?悩んでいる方へ

残された農地をどう活用すればよいか、悩んでいる方は少なくないでしょう。特に、農業に携わっていない場合や、土地を管理する負担が大きいと感じることもあります。そうした状況の中で、「どうすれば土地を有効...

2025/01/28 22:12

みかんの木の間伐:健康な果樹園づくりへの第一歩

みかんの木を育てていると、どんどん成長していく木々に囲まれ、収穫量が増えたように感じることもあります。しかし、実際には木が密集しすぎると、健康に影響を与えることがあります。そのため、「間伐」が非常...

2025/01/26 22:32

みかん販売終了

みかん販売終了次は、ブラッドオレンジブラッドオレンジとは?ブラッドオレンジは、通常のオレンジと同じく、ミカン科の果物ですが、その最大の特徴は果肉の色です。外見は普通のオレンジに似ているものの、果肉...

2025/01/25 20:02

通行止めのお知らせ

通行止めのお知らせ陽だまりファームの会社まで下記の日時で通行止めとなります。回り道はあります。普通車なら大丈夫ですが、大きな車は入ってくることができません。令和7年1月28日(火)~令和7年2月28日(金)...

2025/01/14 22:06

ブルネイに輸出

飲むゼリーみかん飲むゼリーブラッドオレンジをブルネイに輸出します。えっ?ブルネイってどこにある国?と思ったあなた。私も同じように知りませんでした。ブルネイ・ダルサラーム国は、ボルネオ島の北西海岸に...

2025/01/11 19:12

越冬完熟 早生みかん 出ました!!

数量限定ご注文はお早めに!!

2025/01/02 12:26

今年もみかんのハチミツ漬けが出来ました!!

陽だまりファームの三ヶ日みかんを国産のはちみつに漬けました。添加物は一切使用しておりません。酸味などは全くなく、美味しいみかんそのものを味わえます。一番栄養価の高い皮の部分まで美味しくお召し上がり...

2024/12/31 20:55

2024年、何が足りなかったか?反省と成長へのステップ

陽だまりファーム 2024年、何が足りなかったか?反省と成長へのステップ 三ヶ日みかん みかん収穫終了 海外輸出 プライベートブランド #みかんのある生活 #みかんの魅力 #みかん農家

2024/12/28 23:04

年末年始の休業のお知らせ

本年は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 2024年12月29日(日)より2025年1月3日(金)まで年末年始休業とさせて頂きます。 御迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 20...